おつかれさまです、若菜です。
2018年4月にエディンバラにきた私、
8ヶ月目の今、英語学習の壁にぶち当たっております。
私の悩みを聞いてください。
悩み① ネイティブスピーカーが大勢集まると、お手上げ!
1対1か、2対1、3対1くらいまでだったらなんとか聞けるし話せるけど、
ネイティブスピーカー大勢 対 1になると、手も足もでない!!!
1人がしゃべりはじめたところまでは、大丈夫。
でも、そのあと他の誰かがしゃべり、また他の誰かがしゃべり、
最終的には誰かと誰かがかぶってしゃべり、
気づけば盛り上がっている。
盛り上がってしまったら最後、、
「君たちは一体何の話をしているんだ!?」
...きっと、世界一のきょとん顔になっている私がそこにはいます。
これはきっと母国語ではない国に住んだことがある人は誰でも経験 することなのかと思います。
まぁ冷静に考えてみたら、日本人同士でべちゃくちゃマシンガントークしている内容を、 日本語勉強中の外人が理解するためには相当の日本語力がな いと無理ですよね。
それと同じ状況なので、仕方ないのは百も承知なのですが、、
しょーもないことを永遠話すのが大好きな私にとっては、とっても悲しいことです!
「うんうん、わかるよ。みんながぶつかる壁だよ。そればっかりは時間をかけるしかない!」 と英語の先生も言っていました。
わかっています、でも、道のりが長すぎて吐き気がします。
悩み②「サービス対応」をしてもらうのが、申し訳ない。
私の周りの人は皆やさしいので、私がちょっとわかっていなさそうな顔をすると「 英語喋れない人用サービス対応」をしてくれます。
簡単な言葉で言い換えたり、ゆっくり話したり。
(たまに、サービス対応の表現ですらわからない時がありますが、そのときはわかったふりをするしかないです。)
とってもありがたいですが、だんだん申し訳なくなってきますね。
対等に会話をしたいし、その人の面倒解消のためにも、対等に会話をしてあげたい。
脱 サービス対応 しなくては!
悩み③ 聞き取り不可能な人物が出現する。
しばらくこちらで生活していると
「コイツの言ってることは9割聞き取れんぞ!!!」という要注意人物が出現します。
スコットランド訛りなわけではないんだけど、早口だったり、声がやたら高かったり低かったり、舌ったらずだったり、、
いろいろな要因で、聞き取り困難な人物、いるんです。
まあ日本語同士でも、「この人のしゃべり、少し聞き取りにくいな〜」 みたいな人いますよね。
私も滑舌がいい方ではないので、 私のしゃべりを聞き取りにくいなぁと思ってた人、いると思います。
だから仕方ないかなとは思いますが、その人が日常生活で頻繁に会う人だと、辛いですね。
きっと、会話を重ねていくうちに、その人の話し方の特徴に慣れてくるんだと思いますが、、、
さて、いつになったら要注意人物リストがなくなるのでしょうか。
悩み④ 知らん単語がまだまだ無限にある。
大変残念なことに、まだまだまだまだ
知らん単語だらけ!!!
悲しいことに、絵本を読んでいても、わからない単語に出会うことが多々あります。
4歳とか5歳の子ども以下だと思うと、とっても悲しい気持ちになります。
でもこればっかりは、単語数を継続して増やしていくしかないです!
というわけで、いろいろと壁にぶちあたっている私です。
でもまぁ実はそんなに気にしておらず、とりあえず時間に身を任せようとしています。
凹まず、前向きにがんばっていくしかないですね!
それでは最後に、 私のおすすめ英語学習アプリをご紹介して終わりにします!
(お金をもらってステマしているわけではありません笑)
i Know!
私は大学受験対策にもこれを使っていました!
基本的には、単語を覚えるアプリです。
例文と一緒に覚えるので、単に単語を暗記するだけではなく、使える英語になっていきます。
このアプリの一番の特徴は、長期間に渡り、何度も繰り返し同じ単語を学習することができるところです。
忘れた頃に、また出題されるんです。
単語帳って、その日とかその1週間とかでは覚えたつもりでいるけど、 1ヶ月後には確実に忘れてますよね。そのため、結局身につかない。
i Know!では、無心でどんどん取り組んで行けば、
自然と、 聞いてわかる、見てわかる、使える英単語が増えてゆきます。
有料ですが、おすすめです。
過去に旦那が書いた記事、おすすめの英語学習方法もぜひご参考に!
語学学習、道のり長し。
ま、気楽にいきましょ。
おわり。